ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

和唐内室内へ。

 

外気温10℃切った朝、東京 。

が、しかし。

水温13℃から14℃のベランダ。

保温対策が効果発揮して昨夜の水温保持。

人間寒い、金魚まずまず快適な、朝。

 

 

さて、昨日の昼抜け作業。

週末以降の本格的な冬到来?に、向けて。

ベランダの舟とブルコン底さらい。

と、蓋のセット。

 

 

一昨日、六鱗・志村キャリコのタライは済み。

そして昨日は、巻木隼人と和金の2本。

f:id:yutakakingyo:20181205150429j:plain

今年最後の換水になるのか。

最後になれば、あとは足し水と、

暖かい日が続けば底さらいという感じ。

 

今朝は雨、外気温10℃切った。

異常に暖かい週前半からの気温急降下始まる。

それでも取った対策が効果発揮し始めての朝。

水温低下は緩く、防風しつつも蒸れは無し。

 

 

OK、これにてベランダの冬支度完了。

ここからは厳しいが選別の季節でもある。

対策やるだけやった。

後は、金魚の強さに期待。

願わくば全員冬越し。

 

 

さぁ、バッチコイ冬。

 

 

続けて、もひとつ作業。

こいつら、うちで越冬入り。

f:id:yutakakingyo:20181205152515j:plain

里子候補たち。

里は既に決まった。

来年の送りと決まり、まずうちで越冬。

 

 

写真は3匹。

けれど1匹、急遽出さないことにした。

 

来春以降、品種と数を絞るゆえの里子出し。

本音をいえば苦渋苦渋、苦渋。

 

それが最後の最後に、出た。

すまん!やっぱ2匹で!つって。

 

 

で、うちに残留決めたやつ室内へ。

f:id:yutakakingyo:20181205152921j:plain

室内とはいえ、人気のない部屋は冷える。

保温仕様&塩水浴0.5%仕様で迎え入れ。

 

里が決まり直ぐに塩水浴で送り準備。

けれど年内バタバタだしねと、送りは来年。

来年ということは越冬明けになる。

つーことで越冬させる為に青水飼育へ。

で、やっぱお前は残す!

 

という経過を経たので。

すまん、もいちどトリメン。

青水に切り換える前に残すと決めてればね。

余計なトリメンすまぬ。

 

f:id:yutakakingyo:20181205153244j:plain

ここに合流させる予定なので慎重に。

うちでの飼育長いからと油断したら痛撃食らうので、

検疫期間しっかり取った上で状態を見て合流させる。

 

ゆえのトリメン。

同時に室内水温にゆっくり慣らす。

これは志村オーロラ合流時の失敗生かして。

f:id:yutakakingyo:20181205153622j:plain

調子自体は絶好調ではあるけれど。

念には念を&念には念を。

 

 

最低1週間様子見てから合流。

f:id:yutakakingyo:20181205153748j:plain

自分の奥の方で薄々気付いてはいたけれど。

やっぱこいつ、手放せなかった。

 

トリメン中になんか気になることあれば、

このまま(真水にして)室内冬越しでも良し。

野郎の手間が冬もなかなか減らないというだけで。

 

 

飼育環境の60㎝ワイド水槽、計5匹なら問題なし。

来春以降、荻野銀鱗と志村オーロラはベランダ行き。

寿恵廣錦をあと1匹くらい加え、和唐内とで計4匹。

 

こういう組み合わせ視野に入れて冬過ごさせる。

 

 

とにかくまずは、1週間。

ここで余計なもの出させて落として整えてから。

合流の最終判断。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

荻野産も参戦、井ノ口銀鱗和錦横見。

 

今週の暖かさ、昨日でピークの模様。

今朝も寒い朝じゃないし、

日中は20℃近くまで上がる、東京。

も、夜から北風ぴーぷー。

吹いてくる、予報。

 

 

昼抜けで隼人と和金の舟の底さらい。

それやっておきたい。

 

その上で簡易の蓋掛け。

今年は暖冬と読んでひとまず簡易の蓋。

暖冬の中、仰々しくやると蒸れが怖いゆえ。

まずそのテストとして冷える今週後半。

それで過ごしてみる。

 

 

さて昨日は非常に暖かい中で、

導入1週間のチェック済ませた井ノ口銀鱗和錦。

yutakakingyo.hatenablog.com

上見で十二分に愉しめる品種。

 

けれど、横見もエグい。

1週間、馴染んで来たところでがっつり触る。

これしたくなかったので、やんわり横見。

 

ゆえにブレブレ写真でご勘弁。

 

 

まず時雨。

f:id:yutakakingyo:20181204195824j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204195854j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204195927j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204200009j:plain

鱗の揃いと質にウットリする。

地味と見せかけて、脱いだら凄い系。

 

来春以降、

外でこの渋いガンメタボディに墨。

しっかりと乗せたい。

 

 

 

続いて、変わり。

f:id:yutakakingyo:20181204200359j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204200436j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204200555j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204200622j:plain

まだまだいけるはず。

 

現状の環境(室内)では、

墨抜けないようにが限界だろうけど。

 

来春以降、まだまだいける。

 

 

両個体とも、まずこの冬はしっかり生かし。

来春以降、外飼いで大暴れさせ素質しっかり活かす。

 

いや、そうしないと勿体ない。

ゆえに気合入れて楽しく真剣に飼う。

 

 

おっと、そこに緊急参戦。

荻野が水槽から登場。

f:id:yutakakingyo:20181204201516j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204201539j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204201602j:plain

底床ブラック化で、黒がしっかり出て来た。

それはOK。

 

冬の間もなるべくサイズアップ狙う。

そして来春以降、外で食わせてどこまで行くか。

鱗の揃いがやや荒いけど、色柄は素敵な個体。

 

 

うちの鮒尾組。

来春以降の主力。

 

その主力揃う室内環境。

今日も昼抜けでしっかり底さらい。

冬の管理しっかりやって来春に繋げる。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

【速報】大学の講義で金魚。

 

と、いってもドラマの中のお話し。

www.ktv.jp

 

 

毎週、主役の高橋一生君演じる大学講師の講義シーン。

これが好きなんだけど、今週は目玉飛び出た。

f:id:yutakakingyo:20181204213520j:plain

金魚!大学の講義で金魚!

 

 

自分の引きの強さに震えている。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

錦鯉的に、井ノ口銀鱗和錦観賞。

 

昼抜けに戻る時はシャツ一枚。

九州では夏日予報も。

なんなんだこの陽気。

 

 

 

今日の昼抜けは観賞的な、チェック。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

あっという間の1週間。

それだけ丈夫で心配要らずな個体。

 

そういうことだろうと思う。

 

眺めているだけで1週間経過した感じ。

 

 

で、今日は掬ってチェック。

少々時間掛けても体力戻っているでしょうと。

錦鯉的に、井ノ口銀鱗和錦観賞(チェック)

 

 

時雨。

f:id:yutakakingyo:20181204135102j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204135119j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204135139j:plain

 

 

変わり。

f:id:yutakakingyo:20181204135217j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204135240j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204135305j:plain

餌食いエグい、泳ぎが強い。

健康そのものな1週間。

 

与えた環境で墨も保持出来てる。

春までサイズアップ狙い、その後はベランダ。

この体色、さらに濃く際もクッキリ出したい。

 

 

で、水槽より緊急参戦。

f:id:yutakakingyo:20181204135539j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204135615j:plain

荻野銀鱗和金(鮒尾)

ちょっと食わせ方足らん。

けど季節的に、無理はせず。

 

どの個体も上見で十二分に愉しめる。

思わずウットリ眺めちゃう。

 

 

今日は、ほぼ眺めてた昼時間。

のち、2本換水して今日の昼抜け作業は終了。

 

 

後日。

f:id:yutakakingyo:20181204140118j:plain

横見も。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

井ノ口銀鱗和錦導入1週間の朝。の、備え。

 

14℃の朝、東京。

まったく寒くない朝。

日中は20℃予報。

備えるにはもってこい。

 

 

眠いし疲れてるっちゅーねん。

そんな朝もはよから起き出して。

 

まずは昨日合流、オーロラのチェック。

f:id:yutakakingyo:20181204081333j:plain

f:id:yutakakingyo:20181204081347j:plain

朝から食欲ギュンギュン水槽化。

オーロラ全く問題ない様子の、朝。

もう大丈夫。

 

奥さん。

「あれ?1匹増えてる」つって。

 

見とるで。

見てない様で、見とる。

 

今回は。

移動で増えただけなので事なきを得たけど。

見とるわ。

 

 

怖い。

 

 

震えながら(嘘)ベランダへ逃げ出す。

で、備える作業開始。
f:id:yutakakingyo:20181204080950j:plain

 

 

 週末に備えて。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

今朝は六鱗&志村キャリコ和金のタライ。

底さらいの換水と水量増。

 

前夜に青水割り水済。

f:id:yutakakingyo:20181204081245j:plain

糞凄いし、1本1本しっかりしとる。

 

未だ活性高く、

水温の影響で食い気落ちてる様子無し。

 

全然越冬モードじゃねぇな。

 

しっかり底さらいと、水量90㍑に増やして終了。

45㍑/匹にして、糞が切れない陽気をカバー。

 

 

今日のベランダは以上。

明日の朝の陽気見て、隼人と和金の舟・タライ。

 

これで昼はバタつかずに行ける。

今朝の水温高くて良かった。

 

 

昼抜けは室内換水と、ここのチェック。

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

早いな。

この日からもう一週間。

 

井ノ口銀鱗和錦導入から1週間。

現在、しっかりと食べしっかりと泳いでる。

f:id:yutakakingyo:20181129160744j:plain

奥さん、この2匹に関してはとても好意的。

とてもお気に入りの様子。

直接聞いてないから知らんけど。

 

 

昼抜け時に1週間後をチェックしてみる。

飼育環境がハマっていれば良いのだけれど。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

今週後半、気温急落予報。

 

曇天もぬるい陽気だった、東京。

歩けば暑さ感じるくらい。

ホントに来るのかよ、と思いつつも。

昼抜けの道中、寄り道して準備。

 

 

今日の昼抜け作業は室内2本。

水槽とプラ舟60、少量換水のみ。

 

こんなにユルい昼、久しぶり。

 

 

その前に、こいつのチェック。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

合流後の様子をチェック。

f:id:yutakakingyo:20181203161320j:plain

f:id:yutakakingyo:20181203161352j:plain

f:id:yutakakingyo:20181203161416j:plain

まったく問題なし。

なしどころか、活性めちゃ高い。

 

こいつの合流影響してか、

水槽全体の活性まで上がった。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181203161626j:plain

もう大丈夫でしょう。

泳ぎも見える部分の異常も無し。

OKです。

 

オーロラ異常無いこと確認し、いつもの換水。

そしてプラ舟60の面子も異常無いこと確認して換水。

 

換水後は久しぶりに昼飯!

その間を換水後のインターバルに使い、

家出る前に給餌して、今日の作業は終了。

 

本当に今日は楽だったぜ。

 

 

これ続けたいところだけど。

明日以降は少々バタつく。

 

 

なぜなら今週後半、気温急落という予報。

金曜を境に、10月中旬の陽気から一気に真冬へ。

 

そんな予報出た。

 

明日から金曜辺りまでは暖かいが、

天気は曇りか雨。

 

そして週末、寒波襲来だという。

 

f:id:yutakakingyo:20181203162145j:plain

備えよう。

予報聞き、昼抜け途中に装備品購入。

 

ただし。

規模は週末の急落に対して。と、いう感じ。

全体としては暖冬と読む。

 

ゆえに規模は簡易版にシフト。

ガチガチの装備は不要とした。

 

備えとしてはまず、

気温の高い金曜までにベランダ最終の底さらい。

その後タイミング計り、蓋(簡易)掛ける予定。

 

最終と書きながらも、

その後の気温次第では、やり直しもある。

 

今年の冬はわからん。

 

わからんがまず、この週末の急落。

ここ睨んで明日以降を有効に使う。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

志村オーロラ、水槽再合流。

 

晴れて来た、東京。

今日は最高14℃予報。

暖かくはないが寒くもない。

 

 

朝の時点もさほど寒くはなく。

よってオーロラを予定通り室内水槽へ。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

寒い日にベランダで少しぐったり感見せた志村オーロラ。

慌てて室内水槽へと合流させたもののひと手間足らず。

 

なにか症状が出た訳じゃないが、塩水浴させることに。

湯治的トリメン掛けての1週間。

 

その判断正解、日に日に復調。

今朝の時点で問題なければ水槽再合流という予定。

 

 

今朝の様子。

f:id:yutakakingyo:20181203081004j:plain

既に水は3日掛けて塩水抜き、水槽水で満たしてる。

土曜の朝の時点で塩分濃度0%、飼育水100%の状態。

昨日までその状態で泳がせ様子見。

 

今朝の時点で全く問題なし、OK行こう。

 

昼抜け時でも良いかと思ったけどこの季節。

午後に新しい環境に移し直ぐ夕方迎えるのは、

なんとなく気持ち悪い。

 

気温下がらないだろうという日の午前中の方がベスト。

よって今朝、出掛ける前に合流させておいた。

 

f:id:yutakakingyo:20181203081552j:plain

飼育水で1日泳がせているので水合わせ不要。

水温も同じ環境下なので、さほど差はない。

 

なので素早く合流可能。

けれど朝使える時間一杯まで念には念をの水合わせ。

雑な合流で調子落とさせた反省から、最後まで丁寧に。

 

 

合流。

f:id:yutakakingyo:20181203082005j:plain

f:id:yutakakingyo:20181203082037j:plain

f:id:yutakakingyo:20181203082100j:plain

これ、トリメン要るな。と掬った時より。

明らかに調子良さそうな姿に安堵、もう大丈夫でしょう。

 

昼抜け時、そして消灯前にボンヤリしたりしてなきゃ。

もう本当に大丈夫という判断で良い。



ふー良かった。

ちょっと油断して雑な合流させたこと反省。

出掛けるまでの間も、絶好調の泳ぎにまた安堵。

 

 

トリメン容器もお役御免。

お片付けまでが金魚の世話。

水道水で洗ってベランダで乾燥。

f:id:yutakakingyo:20181203083035j:plain

これで世話1本分、減。

これだけで昼抜け作業時に飯が食える。

ありがたや。

 

 

これはキープ。

f:id:yutakakingyo:20181203083237j:plain

外から引いて来たエアーのルート。

これはこのままキープ。 

 

今後も何かあった時にエアー直ぐ使えるように。

分岐コックでエアー供給自体は休止してルートはキープ。

小さな虫がチューブ通って室内に来ないように両端は塞いで。

 

来年、エアーは1本の供給ポンプに纏める。

そこからこの形で、室内分も外からエアー引く計画。

ブロアー使って増設はホース増やすのみにする。

何本もエアーポンプあるのが、いちいちウザい。

 

そのイメージを事前に具現化させておけたのは収穫。

 

 

よし、これで今日の昼抜けは随分と楽だぜ。

トリメン中の個体ゼロになって気分も楽。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

 

いつもありがとうございます。