ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

隼人との距離縮まる、夕立待ちの金曜日。

遠くで雷鳴。

風も強く吹いている。

いっそのこと夕立来ないかね。

 

奥さんは、今夜は飲み会。

野郎はうちで、一足お先に週末モードIN。

もう一杯やってる。

f:id:yutakakingyo:20180803193234j:plain

 

なんでも。

 

今月一杯、この暑さが続く予報ですと。

 

水温高い分、金魚はよく泳ぐしよく食べる。

 

ように見える。

 

実際にそうなんだけど、蓄積されてゆく高水温ダメージも無い訳じゃない。

夏場はその様子が表に現れなくても、秋に一気に噴き出すなんてこともある。

 

うちは各舟飼育密度維持で水量に余裕持っておく。

 

中古器具のお店のweb、ちょくちょく覗いているけれど、

海水魚飼育の器具が良く出ているなという印象。

 

水温維持大変だものね。水槽用クーラーは必須、

それでも海水は痛みやすい中での維持は本当に大変。

 

エビ飼いの方々は、もう地獄の夏だと思う。

かつてエビやっていた時は、奥さんからクーラー寒過ぎると苦情。

この暑さの中で水温21,2度維持なんて家族の理解含め大変過ぎる。

 

そういう意味では金魚の適温範囲は広くて丈夫。

それに加えて素晴らしく美しいっていうのだからもうこれ、

日本向きのアクアリウムとしか言いようがない。

だからこそ、これだけ歴史がある訳だし。

 

にしても、今年は過酷。

 

目の前の好調に油断せず行く。

そして金魚に限らず全てのアクアリストの、この夏の健闘を祈る。

 

そんな夕立待ちの金曜日。

導入4日目の隼人チームBとの距離縮まる。

導入4日目の隼人錦、だいぶ馴染んできた。ただ、あからさまな撮影はまだビビるので、飛び出し防止柵越しにこっそり撮る。気温35度の東京。導入後いきなりこの暑さに隼人錦へばらなきゃいいが、巻木養魚場産·鹿児島育ちの3匹だから、暑さには強いはず。#金魚#金魚ベランダ飼育#goldfish #隼人錦#気温35

給餌でかなり距離縮まる。

 

いうて、こっそりと柵越しに撮っただけですけども。

 

こいつら含めて全員、健康体で秋を迎えさせなきゃ。

 

 

続きは、また追々。

 

ランキング参加中。↓clickに、ありがとう。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村