ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

スエヒロ完全淡水化to準備水槽化。

 

イイ陽気でベランダ、手を出すことが無い。

ゆっくり鑑賞(観察)して、飯食わせて飯食って。

よっこいしょういち。つって。

室内作業開始。

なんとゆったりとした昼抜け作業だろうか。

最高でございます。

 

f:id:yutakakingyo:20181003085433j:plain

水は朝出る前に準備済み。

 

f:id:yutakakingyo:20181003124325j:plain

煮沸&乾燥済みの大磯(新品)。

今朝まで使い込んだスポンジ。

 

準備OK。

 

 

まずは。

f:id:yutakakingyo:20181003124508j:plain

隣のパイセン水槽から種水頂く。

 

で。

f:id:yutakakingyo:20181003124614j:plain

スポンジ&大磯セット。

種水だけでなく大磯も、隣のパイセン水槽から少量拝借。

 

注水開始。

f:id:yutakakingyo:20181003124801j:plain

大磯喰ってみたりして、余裕の新入り。

明日で導入1週間、環境にも順応し始めた。

 

f:id:yutakakingyo:20181003124940j:plain

新水+パイセン水槽の水。

 

注水完了、完全淡水化。

f:id:yutakakingyo:20181003125218j:plain

換水後は興奮するので撮れない。

また落ち着き次第、撮る。

 

f:id:yutakakingyo:20181003125420j:plain

パイセン水槽も定期換水&大磯足し、今日の作業完了。

 

 

トリメン水槽から本水槽設置に向けた準備水槽化完了。

金魚どもの健康だけでなく、水・スポンジ・大磯。

これ全て本水槽を早く安定させるための重要な種。

 

 

そしてその種効かせた楽々の本水槽立ち上げは、約20日後。

この間しっかりと管理して良い種にする。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ランキング参加中。↓clickに、ありがとう。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村