ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

未だ興奮さめやらぬまま、次の準備へ。

 

あれから1週間。

未だあのモンスターたちの姿に。

興奮さめやらぬ。

 

 

一日ほぼ曇天だった日曜日。

f:id:yutakakingyo:20181118163043j:plain

曇天だろうが、気温上がらない陽気だろうがこいつら。

餌食いたくて食いたくて食いたくって、仕方ない。

 

今日は晴れ間のあった午前中のみ少量給餌。

あとは室内換水のみで、金魚相手の時間は最小限。

 

そんな日曜日。

 

 

だけれど、頭の中には常に金魚。

あの強烈な個性持った金魚たちの姿。

頭から離れない。

f:id:yutakakingyo:20181118162851j:plain

長物品評会in井ノ口養魚場。

あの時の情動記憶、ハンパない。

 

あれからあのモンスターたちの姿通して、

目の前の金魚どもを眺めるようになった。

 

 

良くも悪くも見方変わったのは間違いない。

 

 

鑑賞飼育と割り切れば悪くはない。

悪くは無いが、どこか物足りない。

 

そこで来春からは品種と数絞ることにする。

そしてその環境で作り上げる飼育。

 

 

やってみようと、思う次第。

 

 

その飼育環境下での主力のひとつと決めた品種。

導入に向けた準備開始。

 

タイミングがこの時期になったので、冬の間は室内飼育。

f:id:yutakakingyo:20181118164517j:plain

キッチリ洗浄、しっかり日光殺菌のプラ舟60。

 

トリメン容器じゃなく飼育容器になる。

3秒ためらうも、既にこれで行く気満々の野郎。

 

 

やっちまう。

 

 

稼働中の水槽に加えても飼育密度は大丈夫。

水槽での色に対する対処方法もアドバイス頂いた。

なので室内水槽でも良いのだけれど。

 

素質引き出すための環境。

現状できうる限り、思いつく限りの環境用意してみる。

 

 

その為の室内に、舟。

その為の我が家のインテリア破壊。

来週早々水回し始める予定。

 

奥さん、すまぬが冬の間は舟がおる。

室内にトロ舟、鎮座。

 

 

当歳2匹、そこに導入。

素質は申し分のない2匹。

それを引き出せればヤベー奴ら。

 

やれんのか、おい。

やれるんか、野郎。

 

結構ドキドキもの。

素質引き出せなきゃ勿体なさ過ぎる。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。