ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

夏を制した金魚は、冬をも制するのか。

 

 

そうでもないな。

f:id:yutakakingyo:20181124140220j:plain

そこまで不調という感じではない。

 

 

朝からこうしたけど。

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

まぁ、数日様子見るのと、寒さに堪えた疲労感。

それだけ塩水浴で取り除く。

湯治だね。

 

にしても、ここ数日急に水温落ちたことで、

21匹個々の特徴がしっかり見える感じがする。

個性はあって当然、全てが芯から強いって訳じゃない。

 

 

室内3匹のうち、一番寒さに弱いのは。

f:id:yutakakingyo:20181124083058j:plain

寿恵廣錦の、白。

図体一番デカいけれど、18℃台でも泳ぎ変わった。

弱ったというより、水温低下したことに慣れが要る感じ。

こいつはうちに来る前も水槽で管理されてた個体。

夏も快適、屋内飼育だった。

 

そういうの、出る。

 

 

一方酷暑に耐えた、うちのベランダ組。

水温10度切る朝続くも、こう。

f:id:yutakakingyo:20181124140852j:plain

f:id:yutakakingyo:20181124141450j:plain

水温低下?

なにそれ美味しいの?

って感じで、朝から餌待ち。

(けど水温低いので餌切り中)

 

 

里に出す前のトリメン掛けてる組。

こいつらも寒さなんてへーちゃら。と、いう感じ。

f:id:yutakakingyo:20181124141751j:plain

ブリストルと和唐内1匹は既に里へ出した。

こいつらは、お歳暮の繁忙期に重なりそうなら、

輸送トラブル怖いので越年。

 

 

ナーバスだったこいつも。

f:id:yutakakingyo:20181124142221j:plain

六鱗も現状、へーちゃら。

2歳で市場に出るまで当然屋外飼育だったろうと想像。

寒さに反応するどころか、まだまだ餌の要求凄い。

 

現状キャリコ和金、ベランダ組では一番寒さ苦手。

けど室内に入れたオーロラより数段上の強さは感じる。

 

 

そもそもの個体の強さもあるけれど。

夏のベランダで悠々泳いできた個体は、現在も全く不安なし。

 

まぁここからが冬の本番。

だけれど、変わり目が一番調子崩しやすいゆえ、

変わり目にへちゃーちゃらで居られる個体は安心感。

 

 

夏を制した金魚は、冬をも制するのか。

是非そうなってください。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願しやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。