ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

珍魚水槽完成、室内は珍魚館。

 

朝から。

ちん(珍)ちん(珍)いうてて。

すいません。

北風ぴーぷー、東京。

 

 

週末は1月並みの気温になる予報。

昨日も結局、ベランダ底さらい中止。

 

その分の水と手間暇余ったので、昨日の昼抜け。

f:id:yutakakingyo:20181213174719j:plain

しっかりメンテと、多めの換水。

 

 

ベランダ底さらい中止が結果。

今日の合流に向けて良い方に転んだ。

 

準備万端で今朝から合流作業開始。

以降、今日一日は水槽触らず行ける。

f:id:yutakakingyo:20181214075557j:plain

和唐内合流。

既に水槽の水をトリメン容器に注水済み、

そこで1日半泳がせてあるけど念の為。

 

 

今朝も少し水合わせして合流。

f:id:yutakakingyo:20181214080359j:plain
外で半年、サイズ出ないが綺麗なボディに成長。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181214080542j:plain

周りはブリブリの猛者だらけ。

大丈夫かねこの体格差。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181214080735j:plain

その懸念、今のところは問題なし。

和金の血で俊敏な泳ぎ。

 

ちなみに和唐内は、和金×琉金

長い歴史持つ種だけど、現代では生産衰退。

なので現在、ほぼ見られなくなった種。

 

江戸川の老舗、佐々木養魚場さん。

タイミング合えば、佐々木さん自家生産の個体と出会える。

ameblo.jp

 

 

出来た。

珍魚水槽。

意図的ではないんだけどね。

f:id:yutakakingyo:20181214081219j:plain

出来たというより。

気付くとちん(珍)ちん(珍)。


なぜかそこが集まる我が家。

色柄の組み合わせは悪くない。

 

ただひとつ不満、多過ぎる。

この水槽では4匹が丁度良い。

水量は問題ないけど、視覚的に多い。

 

なのでこの構成は春までの限定。

 

・寿恵廣錦×2

・和唐内

 

ここまでは春以降も珍魚館所属。

ここに狙う色柄の寿恵廣錦探して来て完成。

視覚的に4匹がスッキリしていて良い。

 

・荻野銀鱗和金

・志村オーロラ

 

ここは春以降ベランダ。

この2種はそこそこの流通量整って来た感じ。

川原オーロラ、川原江戸地金なら間違いなく、珍。

 

ミューズ、オーロラ、江戸地金は過去飼育した。

川原仙人の創作意欲詰まった魚、素敵だった。

今はなかなか出会えないのよね。

 

 

 

そして室内珍魚館。

ベストオブは、もちろんこの2匹。

f:id:yutakakingyo:20181214082834j:plain

井ノ口銀鱗和錦(左・時雨、右・変わり)

 

結局、珍種ありきでは、ない。

魚として物凄く惹かれる要素が詰まってる。

そこに惚れ込んで井ノ口さんにお願いしまくり。

で、ようやくうちに来た種。

 

 

要は珍種というより魚の魅力、

それも長物の魅力詰まったもの探しまくっていたら。

そこは色柄や品種だけではない上手く言えない部分、

パッと泳いだ時の魚の魅力追い求めていたら。

 

 

ちん(珍)ちん(珍)。

 

 

集まった。と、いう話し。

 

 

朝からすいません。

 

 

ちん(珍)ちん(珍)いうて。

 

 

 

昼抜けで要観察。

馴染めていなけりゃトリメン容器戻し。

ゆえにトリメン容器は、数日空回しで維持。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。