ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

青水上がりは美しい。隼人錦、湯治的トリメン開始。

 

今日以降、春本番の空気と天気予報。

桜の蕾が一気に膨らみ、

靖国の標本木で一輪咲いた。

明日辺り開花宣言、東京。

 

 

も、朝は陽射し隠れてた。

寒くは無いが曇天だしなーと思いつつも。

 

GO。

f:id:yutakakingyo:20190319161909j:plain

昼抜けで湯治場セット。

セットしたら陽射し出る。

決断正解。

 

 

 

やつらを青水から上げて水合わせ開始。

f:id:yutakakingyo:20190319162002j:plain

ブルコン180の隼人錦たち。

無事越冬。

 

見るからに不調という個体無し。

もう既にぎゅんぎゅん泳いでるやつら。

 

 

水合わせ終え、湯治場へ導入。

f:id:yutakakingyo:20190319162211j:plain

ここで最長1週間、冬の厄落とし。

 

湯治水で体表はもちろん、

内臓までしっかりトリメン。

1週間も必要ない状態では、ある。

 

 

OK。

 

 

全てのベランダ金魚、冬水から離脱成功。

気温上がって来る寸前、ナイスタイミング。

 

 

気温上がる→汚れた冬水の水温上がる。

 

 

その状態になる前の離脱狙っていたのでGJ。

 

 

あとは室内組のベランダ出し。

 

そのベストタイミング計り、

本丸のベランダ出しへと繋げる。

井ノ口産を最高のタイミングで出せるように。

 

 

 

しっかし美しい。

f:id:yutakakingyo:20190319162855j:plain

青水上がりは色柄クッキリ。

 

 

 

f:id:yutakakingyo:20190319162945j:plain

結局シンプルに、自然のままに飼う。

 

 

これが一番美しいのか。

 

 

 

さて明日はブルコン180の掃除。

f:id:yutakakingyo:20190319163101j:plain

飛び出し防止柵不要。

なので撤去、そして冬環境リセット。

 

 

 

デカい容器、めんどくさい。

 

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。