ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

換水地獄。否、天国。

涼しいぜ。

 

ホッと一息、東京。

 

けれど、金魚は要観察。

 

 

特に導入直後のうちは、要観察。

新魚はもちろん、そちらの手間暇でレギュラーたちの観察怠らないように。

 

まずは、はじめての朝を迎えたやつ。

f:id:yutakakingyo:20180829084018j:plain

ライギョみたいだな、おまえ。

 

f:id:yutakakingyo:20180829084107j:plain

f:id:yutakakingyo:20180829084135j:plain

暴れやストレスで鰭切れてなきゃいいけど。と、いう朝。

鰭は全く問題なく、色もしっかり出て餌探すでOK。

寿恵廣錦も、ひとまず輸送&導入は乗り越えた。

 

いいよ、スプーンヘッドにナイスバディだ。

 

眼もゆるキャラみたいで。

野郎だが、こう表現する。

 

キャワイイよ、と。

 

やっぱこれ、横見だなぁ。

 

f:id:yutakakingyo:20180829084802j:plain

f:id:yutakakingyo:20180829084826j:plain

こいつらも問題なしで、今日から給餌数粒から。

直ぐに完食。

消化終わった頃に、トリメン水槽3本1/3換水。

 

レギュラーメンバーも、変わらず食欲旺盛、体調も問題なし。

ここも手を抜かず、しっかり秋の変動期を健康体で過ごさせる。

 

にしても、暫定とはいえフグまで入れると舟と水槽で計8本。

トリメンは毎日、レギュラーは明日定期換水が入る。

こんなんジャーって出して、ジョーつって全自動化しないとキツイわ。

 

しばらく換水地獄。

 

否。

 

お気に入りが増えての換水は、天国だろ。

 

 

でも、水道代怖い。

 

 

続きは、また追々。

 

ランキング参加中。↓clickに、ありがとう。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村