ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

雨続き、警戒のベランダ。

 

冷たい雨続く、東京。

これが週半ばまで続く予報。

梅雨の変動期、到来。

 

 

長靴とデニムをマストアイテムとし、

そこからコーディネートする日々。

 

もちろん長靴は足が濡れないように。

そしてデニムは育てるために。

 

雨による湿度、これで気温上がれば育て時。

高温多湿はデニムに良いダメージがつく。

 

これと思ったデニム買い、この陽気に履き倒す。

 

そうするとデニムが育つ。

時に奇妙な臭いがして来るけれど。

 

 

雨続きが全て良くない訳じゃない。

作物育つ雨、デニム育てる雨、ボーっと眺める雨。

 

悪くない。

 

 

が、ベランダ金魚にとっては雨続き、要警戒。

 

f:id:yutakakingyo:20190610143411j:plain

ナーバス種(うちのは和金並み)六鱗。

バスクリン風呂の様な青水の保温効果で問題なし。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190610143552j:plain

f:id:yutakakingyo:20190610143607j:plain

一本尾組、まぁここは大きな心配要らず。

元々が強いカテゴリ。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190610143724j:plain

開き尾組も活性は高い。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190610143841j:plain

きのうブルコンから掬い上げた茶和金、そしてミロクワキン。

 

ブルコンの青水の中だと体表チェックしづらい茶和金。

ゆえに梅雨時はミロクの舟に同居させることにして、

チェックしやすい環境で飼育。


ミロクもエラ病明け。

夏が来るまでブルコン合流は、無し。

いつでもチェックできるところで飼育。

 

 

 

ここ数日は雨多し、陽射しがほぼ無い東京。

餌はほぼ切って水も触らずチェックのみの日々。

 

まだ現在の様な冷える雨ならば餌切って放置で良い。

これが蒸す雨に移って来たらより警戒。

 

 

といってもまぁ。

 

 

これくらいの順化は余裕なのが金魚。

人間の方が間違わない限り、は。

 

 

間違わないように、じっくり観察しての世話。

 

 

 

続きは、また追々。

 

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。