ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

イケ鮒翌日は、金魚坂さんへ。

 

週末の金魚巡り。

昨日で導入魚全て受け入れ完了。

 

f:id:yutakakingyo:20190128180539j:plain

昨日、昼前から導入作業開始。

午後は家仕事に予定変更して、観察しながらの午後。

 

OK、あとは無事トリメンを通過させるのみ。

今回はじっくりと焦らず日数掛けて実施。

 

導入魚の紹介は、追々。

 

 

さて日曜日のこと。

怒涛の金魚屋巡りやった翌日の日曜日。

 

 

さすがに。

 

つーことで。

 

 

奥さんとお出掛け日曜日。

ランチして奥さんの買い物同行して。

 

 

久しぶりに、いわゆるデート。

 

 

な、日曜日。

 

 

 

それでも一日ベッタリということじゃなし。

互いにアクセル全開の2019年。

奥さん午後からジムへと直行。

 

 

デートで現地解散する夫婦。

 

 

ならば、だ。

f:id:yutakakingyo:20190128181444j:plain

※写真掲載許可済み。

 

 

来ちゃった。

東京は文京区、本郷に在る金魚坂さん。

 

・Web

www.kingyozaka.com

 

 

・ブログ

ameblo.jp

 

 

現地解散でと決まった瞬間。

脳内GoogleぐるぐるグーグルでHIT。

f:id:yutakakingyo:20190128181844j:plain

来ちゃった。

 

 

お出迎え金魚たち。

f:id:yutakakingyo:20190128183137j:plain

f:id:yutakakingyo:20190128183212j:plain

こういうゆったりと観賞出来る飼育もいい。

いつか飯田琉金親魚1匹でやってみたい飼い方。

 

 

風情。

 

 

奥に進むとそこには懐かしい風景が。

f:id:yutakakingyo:20190128182320j:plain

f:id:yutakakingyo:20190128182405j:plain

THE・金魚屋さんという、風景。

 

 

風情。

 

 

一歩足を踏み入れると、そんな表現がしっくりと来る。

文京区本郷という都会のど真ん中、日曜夕方少し前。

そこに昔ながらの金魚屋さんの風景が在った。

 

結構なお客さんが居て、思い思いに金魚を吟味。

 

 

その風景を俯瞰で眺めて風情だなぁ、と。

 

 

静かでゆったりとした時間が流れていたので、

野郎もこの日ばかりはゆっくりと金魚眺めた、

日曜夕方少し前。

 

 

丸もの、長もの魅力的な個体がたくさん。

前日3匹導入決めたばかりだったので今回導入は無し。

それでも金魚満喫できた事に満足。

 

 

前日は怒涛のイケ鮒求める探訪。

そして翌日は静かに金魚眺めて。

 

 

最高の、週末。

 

 

次回はシーズンに入ってから訪れ、

じっくりと金魚、吟味しましょうかね。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

イケ鮒Vol.3。佐々木養魚場さん。

 

 

さて今日は、導入魚着。

到着に合わせて自宅に戻り、

導入作業やりまっせ。

 

 

導入魚はここからの分。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

もに~さんのご主人もお気に入りの個体。

見た瞬間にかっさらうと決めてた個体。

当日持って帰りたかったけど、その後も店巡り。

しかも混むの嫌で電車移動だったので送りを選択。

 

強そうな個体なので輸送は大丈夫。

あとはしっかりと休ませるトリメンを。

 

ミロクワキンの時は導入焦ったので今回は、

じっくり単独飼いで長めにトリメン。

 

 

もに~さんで楽しい時間過ごした後は、

2件巡って週末怒涛の店巡りは終了。

 

今回は金魚の縁あった店のみ紹介。

 

 

 

もに~さんに続いて縁あったのはここ。

 

f:id:yutakakingyo:20190126231443j:plain

江戸川の老舗、佐々木養魚場さん。

 

 

ブログはコチラ。

ameblo.jp

 

 

もに~さん→他店→佐々木さん。

 

この間、

他店から佐々木さんに行くまでのバスが動かない。

懸念してた通り渋滞にハマった。

 

 

おまけに。

頭に入れてた地図がバグ起こし、迷う。

寒風吹きすさぶ中しばし迷う。

はじめっからGoogle先生に導いて貰えば良かった。

 

迷いに迷って黄昏時の少し前に到着。

それでも店内は、お客さんがたくさん。

両手に網とプラケ持ち、血眼になって狙い定めてた。

 

野郎、ここでまたしても興奮。

やってやるぜ、参戦だ!つって。

 

 

結果、タイトルから程遠いとこに着地。

鮒尾、居るには居たけど狙いとは少し違った。

 

 

ならば、もに~さんのところの1匹で終了。

そうならないのが、金魚飼いの悪い癖。

 

 

当初の狙いから大きく外れた品種購入×2。

 

 

その夜、墨師匠から、

「(笑)あるあるだよね」と。

 

 

ですよね、あるあるです。

f:id:yutakakingyo:20190126232802j:plain

 

縛ります?

縛って下さい!

 

 

癖の会話じゃない、

発泡スチロール持ちやすいように。

 

 

縛ります?

食い込んでも良いので縛ってください!

 

つって。

 

お店の方が一生懸命縛ってくれた。

 

 

この選択が結果、大正解。

 

 

これメダカ飼育に人気の黒発泡。

レジ前に販売してますとあったので購入。

そしてそれにパッキングした導入魚INして貰う。

 

あと1カップ100円(税込)の塩水浴用の塩も。

これ結構お得な量で100円。

f:id:yutakakingyo:20190126233702j:plain

600g以上入って100円。

職質されたら警官の顔色変わりそうな結晶。

 

末端価格100円の結晶。

 

 

この発泡のおかげで電車の中でも置き場所安定。

あとは当然、水温変動最小限の最小限。

帰宅後、この発泡ササっと洗って即トリメン容器に。

 

水温変動少ないトリメン容器即完成。

おまけに黒は、後々使える。

f:id:yutakakingyo:20190126235332j:plain

この導入魚紹介は、

トリメンじっくりやってからにする。

 

おそらく秋仔の明け二歳。

 

ゆえにうちで一番ちっこい2匹。

なのでまずはしっかり生かしてからにする。

 

サイズの割に、なかなかの太身と色の1匹。

そしてもう1匹は面白い種と個体。

 

狙いからのOBが過ぎるけど、個体自体は満足。

あとはホント、じっくりとトリメン。

こちらもミロクでやらかしかけた経験生かす。

 

 

混雑していたのでお店の風景写真は無し。

けれどここだけ、佐々木さんに了解頂いて撮影。

f:id:yutakakingyo:20190126235857j:plain

和唐内。

 

古くから居た種だけれど、

現在生産しているのは佐々木さんが唯一。

そういってもいい。

 

これで6歳くらいとのお話し。

 

こちらうちの和唐内。

恐らく市場に出てから野郎のとこに来た佐々木産だろうと。

f:id:yutakakingyo:20190115155755j:plain

和金×琉金艶姿

うちも6年位飼い込めればこの姿が楽しめるのか。

 

 

じっくり飼い込もうと決意新たにした。

 

 

これにてイケ鮒との出会い求める探訪終了。

2019年初の導入は3匹。

 

 

 

ところで出会えたのか、イケ鮒。

 

 

 

続きは、また追々。

 

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

イケ鮒Vol.2。金魚屋・もに~さん。

 

大坂なおみ

やった――ーー!!!!

世界ランク1位に登り詰める全豪OP制覇!

昨夜は、水合わせしながらドッキドキのテレビ観戦。

 

 

さて。

昨日は怒涛の金魚屋巡り。

イケてる鮒尾との出会い求めて3千里。

複数のお店回ったけど、今回は導入魚あり。

そのお店を紹介。

 

 

Vol.1は、アップ程度。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

 

昨日が本番。

 

早起きして井ノ口産メンテと室内2本換水。

昨日は餌切り、整腸DAY。

世話無しDAYを利用し、怒涛の金魚屋巡り。

 

 

まず降り立った地は錦糸町

車混んだら最悪なので電車移動選択。

 

f:id:yutakakingyo:20190126192609j:plain

JR錦糸町駅北口を出る。

そして駅の東側を南北に走る四ツ目通りを北進。

野郎の足で5、6分。

 

するとスカイツリーがニッコリお出迎え。

この交差点北東側すぐにお店はあります。

 

 

外観。

f:id:yutakakingyo:20190126192730j:plain

先客おられたので外をウロウロ。

 

 

ここは。

kingyo1058san.cart.fc2.com

 

金魚屋・もに~さん。

 

 

ブログはこちら。

ameblo.jp

 

 

撮影許可頂いての風景。

f:id:yutakakingyo:20190126194025j:plain

丸物、カワイイ。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190126194103j:plain

自家産の寿恵廣錦・桜ブリストル

そして短寸短尾ブリストル

 

 

f:id:yutakakingyo:20190126194158j:plain

水槽の先の景色に特徴あり。

そう、ここは床屋さん。

 

そこに併設された金魚屋さん、それがもに~さん。

 

 

なので販売水槽眺めながら散髪の順番待ち可能。

今度は散髪にも来ようかと。

 

金魚9:散髪1(チャチャっと坊主、あとは金魚時間)。

の、比率で。

 

 

そういや野郎が水もの飼いになったのは、

小児科の待合室が金魚で一杯だったこと(先生の趣味)。

 

そこにはでっかいコメットが居た。

それきっかけで金魚飼い始めたの小1。

 

だからこういう風景、好きなのよ。

 

 

小児科先生はあくまで趣味だったけども。

 

もに~さんの方は、

床屋さんのついでじゃあ、ない。

 

外観写真にもあるように、

外の販売エリア合わせて充実のラインナップ。

(メダカも居ます。)

 

 

先客さんの吟味待っている間、外をウロウロ。

もうこの時の野郎、興奮状態。

 

 

先客の方が帰られた後、ご主人にご挨拶。

そしてまずはコレを。

f:id:yutakakingyo:20190126195127j:plain

もにスポ。

 

井ノ口産のタライ用にSサイズ二段式購入。

冬の食わせ込み真っ只中、

当然スポンジフィルターメンテの頻度が高い。

ゆえに耐久性が欲しい。

 

ご主人にそこを相談。

で、このタイプを薦めて頂き購入。

 

 

初号機も見せて頂いた。

f:id:yutakakingyo:20190126195623j:plain

ご主人の手カット版、もにスポ。

1年半使用もまったくへたり無く、

現在も販売水槽で問題なく稼働中。

 

これは本当にイイ、自信あり。

と、自信の表情でお勧め下さった。

 

 

熱い人、好きだ。

 

 

井ノ口さんとも仲良し、

そして野郎の存在も知っててくださった。

 

 

嬉しくてチビりそうになりながら金魚談議。

談義というより、知らないこと全部教えて下さい状態。

ご主人、欲しがる野郎に丁寧かつ気さくに教えてくれた。

 

 

お忙しい中、ありがとうございました!

 

 

そしてもう一点。

f:id:yutakakingyo:20190126195909j:plain

噂のヘルラブさんも購入。

まずは隼人和錦、ミロクワキンのところで使う。

 

クランブルなので、当然ベアタンクとは相性良し。

それでも薄敷きの砂利なら問題なし。

砂利厚目の水槽は、どじょう混泳すると良いそう。

 

 

実際、もに~さんの水槽内には、

 

どぜう。泳いでます。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190126201024j:plain

今日の収穫はコチラ。

バックナンバー含めて金魚仲間も頂いて、

既に1件目で大満足の金魚屋巡り終了。

 

 

もに~さん、楽しいお店。

あー楽しかった。

 

 

 

で?

 

どうしたって?

 

イケ鮒の方は。

 

 

 

来ますよ。

 

 

 

明日は、2件目紹介。

f:id:yutakakingyo:20190126205013j:plain

縛られてる。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

次に向け赤虫オーダー。

 

今日は餌切り整腸DAY。

井ノ口産に合わせて室内、全て餌切り。

 

 

今週も本当によく食った。

f:id:yutakakingyo:20190123163048j:plain

爆食い兄弟、餌切りなんてホントは要らなさそうな食欲。

も、そこは人間の方がコントロール

 

しっかり内臓休ませ、また明日から食わせ込み。

その間にストック綺麗に消費した赤虫オーダー。

 

 

クール代含んでもほかより安いので、さんみ。

www.sanmi.com

 

量が要るので安いの助かる。

 

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163413j:plain

毎朝1発目の給餌で赤虫。

ここにはきちんと狙いがあり、

目安となる時間で食い切る量が要る。

けれど最近、これまでの量じゃ足らない。

 

ゆえに投下量増やすことに。

 

 

今回は、キロ買いだー!

(紅だー!風に。)

 

 

ちょうど正月餅が捌けて冷凍庫に空きスペース。

そこに赤虫キロ単位で格納。

 

 

奥さんは、大丈夫。

そういうの動じないので。

さすがに野郎も、モロ赤虫では格納はしない。

きゃわいい紙袋にでも入れておくさ。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163253j:plain

十分な量確保しといたからな、

来週もバクバク食うてくれてええんやで。

 

その代わり飼い主の昼飯、

どんどん質素になるけど気にせんでもええで。

 

 

いや、泣いてないから。

 

 

次のクールも万全。

ガンガン食わせていこう。

 

そしてそろそろ。

イケてる鮒尾を探しに、

金魚屋巡りに出掛けよう。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

打てば響くぜ、井ノ口銀鱗和錦。

 

井ノ口銀鱗和錦。

今週の食わせ込み、

今日でまた1クール終了。

あっという間の1週間。

あっという間に平らげる餌。

 

 

 

導入2か月、食わせ込み1ヶ月。

井ノ口銀鱗和錦、順調。

 

 

打てば響くやつら。

期待通り、ぐんぐんサイズ増す。

f:id:yutakakingyo:20190123163048j:plain

朝の給餌前の姿。

ゆえに腹回りもまだ餌で膨れていない状況。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163201j:plain

変わりタイプ(右)の身幅。

 

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163253j:plain

時雨タイプ(右)の身幅。

 

 

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163413j:plain

変わりタイプの高さ。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123163458j:plain

時雨タイプの高さ。

 

 

 

色柄はいうて室内、墨師匠お勧めの極黒容器。

ここに託し、墨の質維持だけでもOK。

ここは春以降屋外でガンガン刺激入った時に期待。

f:id:yutakakingyo:20190123164256j:plain

それでもこれだから驚く。

夏以降、墨が取れて来た時にどんな表現になるのか。

墨師匠のいうその頃、色柄で驚愕出来るように。

 

外飼いに切り換えた時には墨だけではなく、

緋の質を上げていける何か。

そこ研究したい。

 

 

現時点で集中するのはサイズ。

何より健康だけは害さないように。

 

けれどギリギリを攻めて、

今以上のサイズアップ狙う日々は真剣勝負。

 

 

 

頻繁に生育過程載せられるくらい。

 

 

打てば響くぜ、井ノ口銀鱗和錦。

 

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

3月並みの陽気、ならばベランダメンテでしょ。

 

昨日は3月並みの気温。

なにより日差しが強くなって来た。

まだまだ冬の終わりとはいかないけれど、

先が見えて来た感じ。

 

 

昨日は予報聞くや換水準備。

3月並みの陽気、夜も南風。

ならばベランダメンテでしょ。

 

 

井ノ口産二回目給餌の帰還に合わせてメンテ。

昼よりまだ午前中と呼べる時間の方がベストだし。

 

室内給餌の後は、ベランダへGO。

f:id:yutakakingyo:20190123110635j:plain

活性高し。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123110906j:plain

f:id:yutakakingyo:20190123110931j:plain

暖冬とはいえ、意外や六鱗が一番絶好調。

10℃切る日もグイグイ餌ねだる冬。

なんとも頼もしい。

 

底さらい、青水ブレンドした注水後、給餌。

 

 

 

続いて隼人ブルコン。

f:id:yutakakingyo:20190123111130j:plain

全員無事。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123111208j:plain

酷い痩せは無し。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190123111238j:plain

冬、無事越えられそうね。

 

 

和金のタライは足し水8㍑。

今日は久しぶりに水面出てきて全員無事確認。

 

 

あとは春先メンテのタイミング。

 

 

ここ外すと冬の水が暴れ出すゆえ。

暖冬だし、少し早めのメンテでも良いかね。

 

 

まずはベランダの面子を春仕様に導き、

それから徐々に多段化と室内組の外飼い切り換え。

 

 

忙しくなるぜぃ。

 

 

と、いうのはまだ少し先だけど。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

爆食であとは太るだけの美濃紅和金。

 

ついに周囲にまでインフルエンザ迫る。

野郎倒れたら、金魚も倒れるゆえ。

最大警戒で過ごす。

 

 

 

昨夜はメダカの世界に学ぶ。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

マツコに鯉みたーい。

と、いわしめたメダカの世界。

 

 

こちらも鯉みたーい!と。

www.instagram.com

 

いわしめたいぜ。

 

 

 

さて。

一時は導入焦ってヤバいかなと感じた美濃紅和金。

 

もうそんなことは遠い昔のような全開モード。

混泳している隼人和錦も同様に、全開。

f:id:yutakakingyo:20190122163009j:plain

そして爆食モード入り。

こいつらもホントによく食う。

 

井ノ口産のような食わせ込みは春以降。

それでもよく食う。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190122163319j:plain

f:id:yutakakingyo:20190122163450j:plain

ミロクワキンも隼人和錦もいい柄してるぜ。

隼人、京急車両みたいだけど。

 

 

 

f:id:yutakakingyo:20190122163613j:plain

この状況で餌ねだる。

 

 

f:id:yutakakingyo:20190122163709j:plain

ねだる。

 

 

美濃紅和金(ミロクワキン)。

あとは健康的に太るだけ、もう問題ない。

 

 

春以降ここ、綺麗な更紗で統一したいところ。

 

つくづく鹿の子のミロク逃したのは、惜しい。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。