ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

金魚関連集まり出す、引きの強さ。

 

一日通して冬らしく寒かった。

本当なら嫌だと思うはずだけども。

これでいいのだ。と、らしい寒さに安堵。

 

でも明日以降、まだまだ気温下がり切らず。

下がり切らずではなく20℃近くなる予報も。

まだまだ手間が減りそうもないね、これは。

 

 

さて、今日も家族サービスDAY。

奥さんと買い物へと出掛ける。

 

 

も。

f:id:yutakakingyo:20181202145510j:plain

近所に金魚も仕入れてるショップ出来てた。

 

野郎好みの長物は不在だったけれど、

それよりも用品用具の品揃えに、ニヤリ。

 

緊急事態に使える距離に突然現れたショップ。

写真は琉金ST。

 

 

で、ダイソーの大型店舗もあった。

大型店舗はアクアコーナーもあるし、

金魚飼育に使えそうなものたくさん置いてある。

 

今まで小店舗しか見つけてなかったけど、

ついでの距離に在った。

 

 

ので。

f:id:yutakakingyo:20181202145849j:plain

f:id:yutakakingyo:20181202145908j:plain

現時点で必要のないタライ買ってしまう。

金魚に使えそうな容器は買ってしまう、病。

 

この広さと深さは色々使える。

まとめ買いしたくなった所を今日はグッと堪える。

色、とても金魚向き。

 

これも買って。

f:id:yutakakingyo:20181202150233j:plain

全部これにしても良いかと思い、まずは1本使って試す。

 

助かる。

飼育本数増えると安い用品、とても助かる。

 

 

野郎の周囲に。

金魚関連、急激に集まり出す。

これでトロ舟とか大中小の容器とか、

ホースとか水回りの細かなパーツにDIY用品。

これ一か所で揃う店あれば、完璧。

 

 

あるよ。

 

 

完璧に揃う店、これまた遠出せずに在った。

大型のトロ舟でも歩いて持って帰れる距離にね。

 

 

おいおいマジか。

 

 

家族サービスのお出掛けのつもりが。

ことごとく金魚関連見つけ出した日曜日。

 

 

引きが強いわ。の、現在。

これ、もっともっと金魚に走れというサインだわ。

という、都合良い解釈を奥さんに熱く語った日曜日。

 

これだけ周囲にあること分かれば楽。

通販利用するよりも早く、モノによっては安く済む。

 

 

これは来春以降、さらに飼育環境充実出来るぜ。

ヤバいわ金魚の魔力(魅力)。

とうとう周辺環境まで、金魚仕様に。

 

しっかし東京で、金魚仕様の住環境ってなんなんだ。

もっとシャレオツな住環境でイキりたいのに。

生活動線上に、金魚仕様の完璧なルート。

そっち整っちゃうという。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

床暖で貯め水の水温合わせ。

 

おや?

冬らしい、朝。

12月ってことで。

季節もふんどし締め直したか。

 

 

シンとするベランダ。

f:id:yutakakingyo:20181202081150j:plain

これでいいんです、冬なので。

どの舟・タライもこんな感じ。

 

今日は触らず静かにしておく。

 

 

室内。

f:id:yutakakingyo:20181202081252j:plain

照明点灯が寝起きドッキリ感の、やつら。

水温20.1℃スタート。

このところでは1番低水温ゆえ、まだボーっと寝ていた感じ。

 

他の2本は無照明なので、余計におねんね。

無理くり起こす事もないので放置。

 

それでも昼間はそこそこの外気温予報。

そうなら室内は過ごしやすい秋程度の水温。

 

その時を見て、給餌などは判断。

昨日は一日観察できない家族サービスDAYゆえ餌切り。

今日は少量餌を撒くつもり。

 

 

で、珍しく段取り忘れていた事に気付く。

f:id:yutakakingyo:20181202081911j:plain

室内換水分の貯水作り忘れていた。

 

 

全てはコレのせいさ。

www.foxmovies-jp.com

 

昨日これ観てからずっと放心状態。

帰ってからずっとYoutubeボヘミアン・ラプソディ

 

泣かせる演出も無いし。

喜怒哀楽いずれかが確実にトリガーになったシーンもない。

 

なのにラスト21分間のライブシーン。

不思議な涙がずっと流れて止まらなかった。

 

本当に不思議な涙が流れる体験をした。

あれはなんだったのだろうね?と、今朝も夫婦で話してる。

ヒステリックに泣いた!泣けた!って感想言わせようとする。

そんな映画では全くなかったのに、楽な涙が止まらなかった。

 

まぁ、突き止める必要も無いけれど。

 

それよりも、感性に肥料の時間。

これをオンタイム・オフタイム。

その双方に、それで得たもの持ち込めれば。

金魚と向き合う時にも何か生かせれば。

 

 

で、段取り忘れたので。

急いで貯め水作って、床暖の上に。

その熱で室内水温に寄せる水温合わせ。

 

 

今日は昼に時間がありそうなので、そこで世話。

その時間取ろうかね。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもお世話になっております。

黒床で体色(黒)良好か。

 

夜は少し冬らしい寒さ。

当たり前だろ、もう12月。

でも今日も昼間はコート要らず。

 

どうなってるんですか東京開催中。

暖かいの歓迎ではあるけれど、なんか怖いわ。

 

 

さて週末は、家族サービスDAY。

朝のうちに室内3本換水やったので心置きなく遊ぶ。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

朝のうちに換水できちゃう12月も怖いんだけど。

 

 

夫婦の遊び場、銀座。

f:id:yutakakingyo:20181201185102j:plain

麵屋ひょっとこ。

今、有楽町から銀座界隈で熱い店。

 

 

そして感性に肥料を。

で、映画。

www.foxmovies-jp.com

 

観るべし。

絶対に損はない。

心揺さぶられて放心状態になること間違いなし。

未だに余韻が凄い。

 

 

なんて家族と遊ぶ、良き週末過ごせた。

 

 

帰宅後はじっくりと、水槽観察。

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

まぁ数日しか経っていないけど。

 

 

黒床で狙い通りか否か。じっくり観察。

f:id:yutakakingyo:20181201185735j:plain

うん。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181201185803j:plain

うん。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181201185827j:plain

うんうん。

 

 

黒床で体色良好か。

黒が尾先まで出てきてる。

よしよし。

 

にしても、スエヒロも荻野もカッコよくなって来た。

 

 

そして万が一こいつら、水槽移動ってことになっても。

f:id:yutakakingyo:20181129075819j:plain

f:id:yutakakingyo:20181128081034j:plain

これなら墨黒は、守れそう。

 

 

この変な陽気。

寿恵廣錦のムラムラ激しくなれば、

緊急入れ替えもあるゆえプラ舟・水槽、

その両方で黒を守れる環境は絶対。

 

 

でもこれなら行ける。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

12月スタートは、換水でスタート。

 

早い。

ついこの前、箱根駅伝観てた。

のにさ。

もう12月スタートって、早いわ。

 

 

さぁ師走。

最良の2018年のために帳尻合わせや!

 

そのスタートは、週末。

帳尻合わせの家族サービスDAY。

予定ギッチリゆえ。

 

f:id:yutakakingyo:20181201085539j:plain

朝から室内換水×3本。

奥さんが英会話レッスンの時間。

 

そこに当てて換水開始。

貯水容器は前夜から室内に入れて水温合わせ済み。

 

 

まずはプラ舟60。

f:id:yutakakingyo:20181201085726j:plain

f:id:yutakakingyo:20181201085746j:plain

朝もはよから健康チェック。

問題なし。

 

見事な脱糞も確認。

うちに来てからの給餌の消化サイクル順調。

 

底さらいして、注水開始。

 

 

プラ舟の注水放置して、次。

f:id:yutakakingyo:20181201085950j:plain

もうすっかり快調、全開。

トリメン中の志村オーロラ容器、換水。

 

今日で100%水槽飼育水。

塩水濃度0%

 

この状態で明日まで様子見して月曜合流。

つーことにする。

 

f:id:yutakakingyo:20181201090203j:plain

換水直後の様子見ても、問題なし。

 

 

OK、ラストは60ワイド水槽。

f:id:yutakakingyo:20181201090319j:plain

注水し過ぎてひたひたの水位。

蓋の隙間だけ確認して今日はこのまま。

鈴木製作所の水槽の縁は内側に張り出してるし、

飛び出しは大丈夫でしょう。

 

OK、奥さんのレッスン終わる前にこちら終了。

 

 

で。

f:id:yutakakingyo:20181201090557j:plain

おうちに帰るまでが遠足。

お片付けするまでが金魚の世話。

 

 

やり切った。

 

 

これで心置きなく、家族サービス。

遊ぶぜ。

 

12月。

ロケットスタートしてやった感。

 

 

続きは、また追々

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

この陽気でベランダの手間、一向に減らず。

 

今日も日中は、コート着てると暑いし。

でも夕方以降は、無いと不安だし。

めんどくせぇ、陽気。

 

あと数時間のうちに吹かなければ。

関東、39年ぶりに木枯らし一号吹かず。

それも今のところ吹く気配なし。

 

晩秋なのか冬なのか曖昧なままの師走入り。

しかも週間天気、来週も暖かいとの予報。

 

 

ゆえに手間が一向に減らない。

今日の昼抜けはそのせいで超過密作業。

 

火曜日、底さらいやって換水もして。

全ての舟・タライで済ませたベランダ越冬準備。

 

それも数度の延期を経てのこと。

 

 

なのに。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181130155822j:plain

今日の昼抜けで、また換水。

 

青水で割り水した六鱗のタライの換水。

水温がグンと下がらないので活性高いまま。

 

ゆえのメンテ作業継続判断。

 

f:id:yutakakingyo:20181130075200j:plain

今日で導入1ヶ月を迎えた浜松六鱗。

志村キャリコ和金と共に、本日も全開。

 

f:id:yutakakingyo:20181130155926j:plain

食い気も未だ強く泳ぎも活発。

今週、今日まで餌切ってたけどその間もガンガン苔食ってる。

週間天気予報見ても来週、急激に冷えることはなさそう。

なので仕方なく換水後、室内作業時間分の間隔置いて給餌。

 

与える量は少ない。

けれど完全に切ること、なかなか出来ずにいる。

 

他の舟・タライの底さらいは時間的に厳しかった。

したがって週末にやること前提に、全てで給餌。

 

 

だってさぁ。

f:id:yutakakingyo:20181130160232j:plain

六鱗だけじゃなく全ての環境で、コレ。

冬眠状態どころか、食欲バスガスバクハツ。

 

だもの。

 

 

そしてこちらは春まで継続の室内作業。

これだけなら、外で昼飯食ってからでも余裕なのに。

 

ただし現在、こちらも余計な手間が。

f:id:yutakakingyo:20181130160832j:plain

けどこいつはもう大丈夫、この食い気だし。

体表ほか気になる点、もう何も無し。

あとは室内水槽の面子と上手くやれるかのみ。

 

今日で2/3は、室内水槽の飼育水になってる。

明日で100%にして、日曜か月曜に合流させる。

 

 

これさえ終われば、冬は昼抜けしても以下2本のみの作業。

それも水温下がれば毎日必要はない。

 

 

まずは。

f:id:yutakakingyo:20181130161351j:plain

f:id:yutakakingyo:20181130161414j:plain

毎日掬うのもストレスだろうと、

今日はこのまま体表チェックなど。

 

給餌開始後、急激に慣れ始めたのでこれも出来た。

導入の経過、まずまず順調ですねという感じ。

 

そして少量換水と、その後時間置いての給餌。

 

今朝から本格的な給餌開始。

食い気強く大食漢でもある。

朝の分は昼抜け時、しっかり脱糞したこと確認。

今後の給餌量、水温見ながらコントロール

 

 

しっかし、美しい。

 

 

最後は水槽。

少量換水と、こちらも換水後間隔置いての給餌。

 

結局。

 

ベランダ全て・室内トロ舟・オーロラトリメン容器。

そしてここと昼抜け終了、家出る前にバタバタと給餌。

 

どこも未だ食ってる、つー状態。

 

そら、手間減りませんよ。

 

f:id:yutakakingyo:20181130162103j:plain

昨日のムラムラは収束気配。

が、昼の時点で水温21.7℃

 

 

冬、どこだよ。

 

 

ふー。

今日の昼抜け作業。

換水4本、給餌7本と後片付け。

 

冬を見越して増やした室内なのに。

作業量増し増しになっただけやんかいさ。

 

なんなんだ、この陽気。

歓迎したい気持ちは泳ぎ眺めているうちは、ある。

しかし作業中は、なんなんだ。と、いう気持ち。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

祝・浜松六鱗導入1ヶ月。

 

今日も雲ひとつない朝、東京。

寒さも感じず、なんだろうねこの陽気。

来なけりゃ来ないで反動怖いぜ、冬。

 

 

今朝は騒動、起きず。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

平穏な朝の室内水槽。

f:id:yutakakingyo:20181130072801j:plain

今朝は20℃少し超えた水温。

ムラムラは無いが、相変わらず活性高い朝。

もうすぐオーロラ、再合流予定。

馴染むかねぇ。

 

 

こいつらは今朝も力強い泳ぎ。

f:id:yutakakingyo:20181129160744j:plain

(写真は昨日の、昼)

 

今朝も力強い泳ぎで、ビビり逃げ回る。

まぁこれも儀式的なもので、そのうち馴れる。

とにかく泳ぎが力強くプラ舟60に2匹で十分な存在感。

 

 

 

そして何より今日は、こいつ。

f:id:yutakakingyo:20181130073739j:plain

今日で導入1ヶ月迎えた、浜松六鱗。

 

ナーバスな導入から1ヶ月。

野郎が力んだということが大だけど、

もう1ヶ月というよりも、まだ1ヶ月。

 

そんな感覚。

 

けれど野郎の力み横目にスイスイと。

スイスイと調子上げて、現在は全く問題なし。

 

f:id:yutakakingyo:20181130074101j:plain

飼育が難しい品種といわれるだけに、

気を付ける点は多々ある。

 

先回りの飼育しないと、何か起きてからではまずダメ。

過去何度も何度も失敗繰り返した品種。

まぁ今日はいいか。は厳禁。

きっちりと、遅延無い管理作業必要。

 

でもそれさえやっておけば、とても丈夫。

丈夫という表現おかしいけど、ハマった環境ならば。

 

水温少々変動しようが、風が強かろうが平気。

朝から一番乗りで餌待ちしてる。

 

これは新たに加わった感想。

過去にそんなこと感じたことはない。

ナーバスなまま衰弱してアウト。

そんな経験しかしていない。

 

でもやはり、代わりのない魅力ある体型。

地金・六鱗系からの派生品種増えたけど、

この魅惑の体型自体は、本種でしか味わえない。

 

ここが何度も何度も吸い寄せられちゃう要因。

 

厳格にその体型維持に努めて来た歴史がある。

ゆえに後発が簡単に追いつけないのは仕方がないけど。

 

何もかも分かってしまった感じに調子乗ってるけど、

これあくまで無調色2歳の魚を飼育しての感想。

 

調色個体はそんなに甘くはない。

 

f:id:yutakakingyo:20181130075200j:plain

青水の中で渋い色。

最近渋い色が素敵やん。っていう野郎。

 

来春、六鱗専用のブルコン作って数匹。

もちろんこいつが無事越冬、来春以降の柱。

それに加えて数匹で飼いたいな、と。

 

難しい品種ゆえのドM的楽しさ。

現在飼育が順調ゆえ、勘違いして楽しいと思えている。

 

来春以降のベランダ。

専用ブルコン4本で品種絞った集中飼育。

この計画のうち、1本はこいつらにと。

 

 

ん?

 

 

たかだか1ヶ月で知ったようなことを。

と、玄関から声が聞こえる。

 

f:id:yutakakingyo:20181130075951j:plain

一時期危うかった最古参南米フグがお怒りです。

 

そうそう。

こいつのナーバスっぷりは過去最大。

拒食に入ったらもうアウトの品種。

 

赤虫食わず、熱帯魚用クリル(乾燥エビ)もダメ。

身体黒くし始めて、そろそろヤバい領域に。

 

ってところで、起死回生の金魚用フレーク餌。

これに活路見出して立て直した個体。

3匹中2匹は4年と5年で寿命迎えた。

それでもまぁ、十分な飼育期間だった。

 

けれどその中でこいつ。

とうとう6年目の冬も越しそう。

一時期老衰かなって思っていたけど、

また太り出して年越し直前まで来た。

 

 

ワシの時くらいビビりつつ、

それで6年飼ってからイキれよ。

つって。

 

そうねまだ1ヶ月。

またふんどし締め直し、食い込ませて向き合わないとね。

 

 

ちなみに南米淡水フグ野郎、現在の主食。

f:id:yutakakingyo:20181130081803j:plain

粘膜プリプリ。

鍋にしたらお肌に良さそう。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。

冬来ないおかげで、室内は変な空気に。

 

ニットも暑い。コートも暑い。

一体何着りゃいいんだ、東京。

冬が、来ない。

 

 

今日の昼抜けは、やや余裕あり。

室内3本、ベランダは観察のみ。

 

昨日と本数変わらないが、内容が楽。

まず志村オーロラ。

f:id:yutakakingyo:20181128152924j:plain

写真は昨日の使い回し。

 

ここは今日から室内水槽の飼育水注水。

その分塩水抜いて、淡水化開始。

日曜か月曜あたり、水槽へと合流出来れば。

 

調子はもう大丈夫。

 

 

次はここ。

f:id:yutakakingyo:20181129160705j:plain

ブイッ(V)つって。

 

f:id:yutakakingyo:20181129160744j:plain

ブ、ブイ。(V)つって。

 

思わず手を止め見惚れてしまう井ノ口銀鱗和錦。

導入間もないので、体表やら鰓やら鰭やらのチェック。

と同時に、導入前までに腸内に溜めたもの。

やつらはここ2日で、せっせと出してた。

 

餌は切ってくれての輸送の様子。

それ以外の水やら何やらのデトックス

 

それで出た内容物を吸出し兼ねた換水作業。

昨日あたり出し切った感じなので、今朝少し給餌。

あっという間に食らいついて来た様子に安堵。

 

昼戻ると、それ綺麗に脱糞済み。

OK、ひとつサイクル回った。

 

明日から、少量ながらも定期的な給餌開始で行ける。

室内環境最大限活用、春までの間もサイズアップ狙う。

 

 

で、ここは毎日の少量換水。

f:id:yutakakingyo:20181129161808j:plain

昼の水温。

今週、特にこんな感じ。

 

 

この水温のせい。

冬来ないおかげで室内は変な空気に。

 

今朝のこと。

6時過ぎ、野郎起床と共に照明点灯。

f:id:yutakakingyo:20181129162104j:plain

あー。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181129162129j:plain

あー。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181129162151j:plain

あー。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181129162215j:plain

わー。

 

寝起きの野郎の目の前で、

秘め事仕掛ける中二ども。

室内ムラムラ状態に入ってしまう。

 

条件は整ってたの。

・先週低水温→今週、日を追う毎に水温上昇。

・昨日底床ブラック化の際に多めの換水。

・底床と水草、産卵に良い環境と認識できる。

・雄2・恐らく雌1の組み合わせ。

 

性別は、ほぼ判別着いてる。

寿恵廣錦(白):雄

荻野銀鱗和金:雄

寿恵廣錦(虎):恐らく雌

 

雄2匹は確定。

水槽稼働時からの環境変化に追星出た。

 

雌もたぶん間違いない。

f:id:yutakakingyo:20181128153714j:plain

この丸み。

成長というより、成熟。

 

f:id:yutakakingyo:20181129163418j:plain

これ、約ひと月半前の姿。

 

うーむ。

この姿に比べて、昨日の丸み持った姿。

もしもこれが本当に成熟であるとすれば、

中二どものアタック受け付けないとまではいえない。

準備出来てしまったらあるかも。

 

 

ここから水温下がってくれないとヤッちゃうかも。

あらあら、はしたない言葉使って。

 

冬来ないおかげで。

色々と狂って来るわよ飼育方針。

 

朝出た後、産卵って事は無かった模様で安堵。

明日も最低9℃、最高16℃予報の、東京。

 

クーラーでも使ってやろうかまったくもう。

 

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイねつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。