ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

井ノ口銀鱗和錦移動。そして今日は。

 

さーいよいよ。

今年最終の作業。

ホントかよ。

いやさすがに今年はもう無い。

今年も残すところあと数日なので無い。

 

 

まず昨日のこと。

井ノ口銀鱗和錦移動。

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

ここへと移動。

f:id:yutakakingyo:20181227132230j:plain

井ノ口産の凄い素質刺激しまくる所存。

な、極黒容器。

 

飼育水42㍑+新水16㍑の計58㍑。

地震来たら溢れるかも。

 

 

まず飼育水を移しフィルター稼働。

f:id:yutakakingyo:20181227132404j:plain

そして移動。

現状の手は打ち尽くした環境へと移動。

 

これがどこまで体色に効いてくるか。

同時に、ここで食い込ませてサイズアップ。

冬過ぎてベランダへ出すまでの間にも成長見せたい。

 

水合わせ要らないので、すぐドボン。

f:id:yutakakingyo:20181227132747j:plain

ほぼ見えない。

エアー動かしたら全く見えない。

けどこれで体色揚げられるのなら構わない。

 

ただ、時折掬い上げないと、

不調見落とす恐れもあるので週一位で掬う。

それで成長と健康チェックする。

 

まずはこの環境に馴らす。

それから食わせ込み開始。

 

やはり今回のプラン当たり。

移動作業15分程度。

魚の負担も野郎の時間も最小限で済んだ。

 

 

ちなみに今朝の様子。

f:id:yutakakingyo:20181228082637j:plain

見えない。

今朝6時半の時点で水温19℃

新環境の水温変動も終日一定。

他の室内飼育環境共に安定してる。

 

このタライの60サイズは水深が取れる。

ゆえに水温変動少なく済むよと墨の先生。

そして体高も出せる環境だよと。

 

頑張ります!

 

OK、給餌再開。

昨日一日餌切りなので、

今朝ミシロ少量から再開。

 

 

 

続いて新魚導入準備。

f:id:yutakakingyo:20181227133214j:plain

全体軽く洗って後は注水で終了。

計画上手く行ったわ。

 

井ノ口産の飼育水4㍑と新水合わせて満水にしてある。

 

到着時の状態見て塩水浴にするかもしれないが、

まずは真水で養生兼ねた単独飼育して行く予定。

 

万一状態に問題ありそうなら水量落として塩水浴。

問題なければそのまま飼育スタイルで行く。

 

 

こちらの準備も最短時間で完了。

 

 

最後に、これ。

f:id:yutakakingyo:20181227133700j:plain

余りものでフィルター作成。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181227133741j:plain

これを。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181227133812j:plain

こうして。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181227133847j:plain

こうやって。

 

 

f:id:yutakakingyo:20181228083844j:plain

こう。

 

しばらく要らないストック引っ張り出して作成。

これ、ひとつひとつ新品でならスポンジの方が安い。

コーナー仕様なのは、六鱗飼育などを想定して。

 

これが濾過能力発揮すれば、

春以降増産して(ストック吐き出したい)、

六鱗など泳ぎ上手くない魚に使う。

 

じゃあ、丸物来てもいける。

ゆーことやんかいさ。

 

 

どうなりますでしょうか。

 

 

さぁ、本日は新品種導入。

f:id:yutakakingyo:20181228084640j:plain準備万端、バッチコイ。

 

 

それまでに仕事納めして待ち受けるぜ。

 

 

続きは、また追々。

 

ブログランキング参加中。

イイネつって、↓バナーclickお願いしやす。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

 

いつもありがとうございます。