ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

荻野銀鱗、外飼い準備へ。

 

もう大丈夫でしょ。

というより、むしろそうする方が健康的。

 

 

f:id:yutakakingyo:20180922180358j:plain

餌場も覚え、野郎の存在、我々金魚の使用人だとすぐに理解。

状態良い個体購入できた証拠の、荻野銀鱗鮒尾和金。

 

 

木曜日到着、そこから室内で塩水浴トリメン中。

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

 

それ順調そのもの。

f:id:yutakakingyo:20180922181235j:plain

f:id:yutakakingyo:20180922181326j:plain

f:id:yutakakingyo:20180922181341j:plain

 

塩水浴3日目、もう大丈夫でしょ。

ということで、外飼い準備へ。

 

 

f:id:yutakakingyo:20180922190855j:plain

明日外に出し、あと数日間淡水化含めてトリメンは継続。

明日まで20㍑の水量で塩水浴、翌朝の状態見て淡水化。

 

そこで調子崩さなければ、増設に合わせて合流。

 

こいつは和金チームに合流とする。

そして志村キャリコ和金は、増設後の隼人チームに合流。

f:id:yutakakingyo:20180905124717j:plain

 

全てを決めたのは銀鱗和金の、泳ぎ。

 

 

室内で眺めながらのトリメン、人間からすると豊か。

綺麗だし、その姿室内でずっと眺めては居たい。

 

が、問題ない以上、室内に留め置く必要は無い。

導入時にグッと下がった水温下では室内正解。

しかし現在、既に検疫も輸送疲れも問題なし。

 

同時に野郎の感覚として、このままではストレス溜める。

例え大きな水槽でも、こいつは室内と相性悪いと感じた。

外で悠々と泳ぐ方がこいつの素質引き出せる。

 

なんというか、そういう相性、ある。

隣のスエヒロ、あの環境でものんびり過ごしてる。

泳ぎ回るタイプではないし、現状でリラックスできてる。

逆にこいつ、本来の姿を出して来た現在、あの環境ストレス。

 

鮒尾、やはり泳ぎが物凄くパワフル。

それストレスなく引き出してやろう。

 

 明日は晴天予報だし丁度良し。

そしてトリメン水槽、

一度日光殺菌して次は、スエヒロ導入準備。

 

 

続きは、また追々。

 

ランキング参加中。↓clickに、ありがとう。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村