ベランダ金魚野郎。の、記録

都内のとあるベランダで金魚飼い。

GoldFishView

映えねー。

f:id:yutakakingyo:20180728112501j:plain

やっぱ映えねーな野郎じゃ。膝の毛がキモイ。

 

台風養生もやったし、隼人チームの受け入れ1日順延させることにした。

必要なことは全て済ませたので、奥さんと朝ごはーんに出る。

雨の日にカレーパンは合わないことを悟る。

あれは晴れて少し暑い日が美味いと悟る。

 

帰ってGoldFishViewへ一目散。

f:id:yutakakingyo:20180728113119j:plain

昨日の増設で、室内飼いの和唐内とベランダの一部を部屋の中から同時に楽しめるようになった。

 

yutakakingyo.hatenablog.com

 

いいぜGoldFishView。

 

しかしこれ、現状では理想形からは程遠い。

 

何より生活雑貨な色と質感の舟が好きではない。

部屋から金魚眺められる事自体は嬉しいけれど、

いかにもプラな容器が見えるのには萎える。

 

理想は艶消し黒の台形。外線は直線のみの舟が理想。

陶器じゃないけど陶器の様な雰囲気の艶消しの黒舟。

トロ舟は黒が存在するけれど、どうしたって建築資材の質感が消せない。

金魚専用のFRPも存在するけれど艶が余計。

 

容器も器具も全て極限にシンプルで良い。

健康を基にした金魚の色と形さえあれば他は引き算で良い。

これはあくまで個人的な好み、各メーカーdisっている訳じゃない。

そもそもこちらが勝手に建築用資材などを流用している訳だし。

 

実は近いものは見つけてある。

理想の雰囲気持った200リットルの容器。

 

が、九州からの輸送含めて値段もそれなり。

これ複数置くとベランダの面積もそれなりに必要。

 

でもこれは叶える。

まずは現状でのプランを全てやり尽くし、まず連れて来た奴らを健康美に育て上げる。

そして見つけてあるあの容器を複数置いて、うちの奴らを数匹ずつ泳がせる。

f:id:yutakakingyo:20180728121128j:plain

それを全くもって理想形のベランダで眺め、室内からのGoldFishViewも楽しむ。

 

これは叶えるべく目標、叶えずには死ねん。

 

 

続きは、また追々。

 

 

clickに、ありがとう。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村